ホーム ≫ 家屋調査


                                


 家屋調査
家屋調査は、補償コンサルタント業務の事業損失部門の一部で、公共工事や一般建築
・土木工事などの工事による近隣建物や、工作物に対する影響の有無を確認するため
の調査です。一般的には国土交通省が認定した「補償コンサルタント」登録の調査会社
が実施します。工事前に建物の現況を把握するために事前調査を行い、工事後に事前
調査と比較して事後調査をします。そして、工事による影響が確認された場合は、補修
方法の検討や費用の算出、補償交渉等を行います。
以前、この家屋調査は公官庁発注工事が主でしたが、昨今は民間工事においても実施
されるのが一般的になっています。その理由として、施工者と近隣住民の間で不必要な
トラブルが発生して両者の紛争に発展する虞れがあることです。
家屋調査を実施することにより、施工者と近隣住民の双方で工事による近隣建物の影響
の有無を確認する事ができ、被害発生の判断基準となる資料を作成することができます。
この調査の結果、施工者は近隣住民とのトラブルを極力回避することができ、近隣住民
の方は、住宅の現状が明らかになり将来の補修・改築などの参考資料になるとも考えら
れます。
調査内容は工事の規模、施工者・建物所有者の要望などにより、家屋内部・外部(内外
壁、天井、床、基礎、建具の建付け状況等)、工作物(塀、車庫、花壇、門扉、物置等)の
状況または亀裂など損傷の測定及び写真撮影、図面作成、柱・床・塀などの傾斜測定、
家屋外部の水準測定を行います。
  家屋調査の流れ
工事前に、事前調査を実施します。
工事完了後、事前調査の資料を基に事後調査を実施します。工事後の状況、損傷
箇所の比較調査を行います。
事前調査と事後調査の結果を基に変化の状況を確認し、影響原因を判断して補修
方法の検討や費用負担額の積算を行います。
積算資料を基に建物所有者の方へ、補償交渉を行います。
お問合せはこちらへお気軽にご相談ください。
                      

Copyright © 2007 Nissoku Co Ltd.
All Rights Reserved
Web Design by 無料テンプレート